
伴英将、不思議ちゃん、冴沢鐘己、秋田犬♀きてぃちゃんでお届けする
サイバー・ジャパネスク第453回生放送!
今回はコレ↓で前々夜祭です( ^_^)/C□☆□D\(^-^ ) カンパーイ!

明後日になりましたfm GIG 特別講演会
「情熱の羅針盤~純度の高い情熱だけが、あなたの人生を輝かせる~」
2015.11.13(金)メルパルク大阪
大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1JR新大阪駅北出口より徒歩約5分
18時開場 18時30分開演 前売3,000円 当日3,500円

不思議ちゃんの作品も多数あるんで是非完成品の実物を会場に観に来て下さい!

不思議ちゃんのLet's Watchi Fire!のコーナー。

不思議ちゃんは大のキティラーなのでキティグッズを色々と自慢してもらいました。
中でも、今月11/1に発売のWiccaキティコラボウォッチも紹介してくれましたよ〜♪

腕時計の歴史を語る「WORLD WATCHI FIRE」第31回は、
前回ゲストの三村さんがチュードル クロノタイム モンテカルロだったので、
今回はワタクシもチュードルの歴史を紐解きます★

現在のチュードルは昔のデザインを現代に蘇らせたモデルもあって良いですね!
僕のバーガンディベゼルのヘリテージブラックベイを紹介します☆

じゃくそむさんからのお便りコーナー「お〜〜でぃお万歳!!」
今回は光デジタルケーブルの話しを少し。
通常は TOS リンクと呼ばれる接続方式が使われていますが、
光ファイバーの様な長距離かつ高速な通信用に開発された半導体レーザー発振器を
使ったケーブルをオーディオに転用したのが ST リンクです。
自分の記憶だとWADIAがトランスポートと D/A Converterとの接続に使ったのが
最初です。

写真はコネクタ部分です。
自分が持ってるCounterPointの D/A Converterにも一つSTリンク端子が
装備されていましてEsoteric の CD Player との接続に使っています。
通常の TOS リンクよりも繊細かつしなやかな印象がありますが、
音楽ソースによっては力強さなどが欲しい場面もあり、
その時は同軸デジタルケーブルを利用しています。
やっぱりCD PlayerはVRDSのトランスポートに D/A Converter がイイですよね?
伴ちゃん!それでは、またo(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
今回も1時間生放送で御送りしました☆彡
この番組のツイッター のハッシュタグは「 #kcj」です。
呟いて下さった方は番組中に紹介させて頂きます!
次回もよろしく御願いしま〜す♪(U・x・U) ノ""(U・x・U) ノ""(U・x・U) ノ""マタネー!