
伴英将、不思議ちゃん、テツヤマウチ、冴沢鐘己、秋田犬♀きてぃちゃんでお届けする
サイバー・ジャパネスク!
3/17は伴英将 生誕祭ライブ inホルモン焼うどんテンにて。

そしてTIME FOR LOVE ニュー シングル「夢を見るかもしれない」の
カップリングの新曲「モーニング スープ」を初公開であります♪

テツヤマウチ氏からは「フュージョン研究会」第226回!
T-SQUARE出身の和泉宏隆(Key)、須藤満(B)からなるデュオ、HIROMITSU(ヒロミツ)を特集。
昨夏に発売のデビュー作『6 On 224』より

「Sunny Side Cruise」を聴いて頂きました♪
さすが、スクエアの黄金時代を築いたお二人。
当時のカヴァー曲をドラムレスでも違和感なし?(笑)
じゃくそむさんからのお便りコーナー「お〜〜でぃお万歳!!」
今週はエントリーモデルの紹介です。
MJTS(株)は、Soundfort ブランドの DSD 対応 USB-DAC 搭載真空管アンプ「Q9」を昨年末より Amazon などで発売しています。
価格は 29,800 円(税抜) ですが、現在ではもう少し安く買える様です。

Q9は200W×90H×135D(単位は mm) 重さ約1.7kgというコンパクトボディ。
DSDにも対応したUSB-DACと、真空管 & IC のハイブリッドアンプ、
ヘッドホンアンプ SDカードスロット等を搭載しUSBケーブルも付属しているので、直ぐにPCや Mac等に繋ぐ事が出来ます。
USB-DAC 部は、96kHz/24bit までの PCM 音源と、DSD(2.8MHz) に対応と、
スペック制限はありますが、入門機と捉えるなら、問題ない能力があると思います。

アナログ入力も RCA に加えてステレオミニ・プラグもあり、
既存の CD Player や、ポータブル音楽プレイヤーなども接続可能で、
ヘッドフォンも標準ジャックと「分かってるな」と思わせる構成です。
ベッドルームにノートパソコン & 低価格小型スピーカーと合わせて如何でしょう?
それでは、またo(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
今回も1時間生放送で御送りしました☆彡
この番組のツイッター のハッシュタグは「 #kcj」です。
呟いて下さった方は番組中に紹介させて頂きます!
次回もよろしく御願いしま〜す♪(U・x・U) ノ""(U・x・U) ノ""(U・x・U) ノ""マタネー!