人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
 

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
京都のミニFM&インターネットラジオ局「fm GIG」の番組日誌
by fmgig
[fm GIG]
[24時間ネットラジオはこちらから]
[お便りはこちらから]
[fmgig.exblog.jp ]

このバナーをiTunesにドロップしてください
カテゴリ
全体
ムーンライト月曜
K☆G Vai pass
トワイライト水曜
ムーンライト水曜
ムーンライト木曜
ムーンライト金曜
ムーンライト土曜
サイバージャパネスク
きものらくらく三姉妹
サウンド・ストリーム
WAREEN
かのらじ
ほっとブレイク
GIGレポート
タグ
(777)
(697)
(583)
(141)
(120)
(115)
(115)
(52)
(47)
(43)
(34)
(30)
(28)
(26)
(25)
(22)
(21)
(20)
(19)
(16)
☆fm GIG♪ INDEX
最新の記事
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-03-25 15:07
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-03-19 13:11
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-03-13 12:06
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-03-01 12:58
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-02-26 14:40
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-02-14 13:43
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-02-13 19:32
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-02-06 21:34
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-01-30 15:30
サイバージャパネスク 第88..
at 2024-01-17 11:41
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
ブログパーツ
最新のコメント
門あさ美さんの ファッシ..
by 村石太マン at 15:12
岡西よ… 誰が「月曜の..
by きりおわたる@普通の人 at 10:33
中森明菜さん がんばって..
by 村石太マン at 19:22
平野綾さんの体調が心配で..
by アニメキャプコレ at 06:35
>>鈴風さん ぎゃっ ..
by fmgig at 13:54
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
冴沢鐘己の日々~You ...
GIG TV 番組案内
ひのりんのすっぴんダイアリー
Let's トモミニッツ♪♪
GIG的 POWER P...
小さな1ROOM
サーコのわいわいエプロン
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

今週は1974年のチャートから
Podcast用ミニトークもあります♪
70年代のフォークには暗い曲が多いですが、中には軽快で爽やかなヒット曲もあります。ま、よく聴くとシンミリしたりするんですけどね。

■‘タイムトラベル’のコーナー。
ある年の(微妙な)ヒット曲を聞いて、その曲が当時どれくらいヒットしたかを推理してもらいます。出題者はもちろん僕、冴沢鐘己。解答者は、堀家博之と石橋知美。

今週は、1974年のオリコン年間チャートの中から「五番街のマリーへ」「闇夜の国から」「妹よ」の3曲を選びました。今でも歌い継がれている有名曲です。解答者には何の予備知識も与えず、楽曲の印象だけで判断してもらいます。皆さんも、ずばり当ててみて下さい。

※当時のヒットと今の知名度の間には、意外に差があったりするんですよね。

☆10th.ステージ、先週(第1戦)までの獲得ポイント
#1 堀家 9pt
#2 石橋 14pt

 ※雪辱を果たしたい堀家、スタートダッシュを決める!!
今週は1974年のチャートから_b0055921_22423778.jpg

毎戦のポイントグラフ
今週は1974年のチャートから_b0055921_22425955.jpg

★ポイントの計算法
各自・各曲の予想順位と実際の順位との差を加算します。つまり、予想順位と実際の順位とが近いほどポイント(合計点)が少なくなるので、ポイントの少ない方が成績優秀となります。グラフでは、下のラインの方が成績優秀となります。

□‘タイムカプセル’のコーナー。
同じく1974年のオリコンチャートの中から、ちょっと変わったタイトルの曲を、冴沢鐘己がチョイス。曲を聞いて、どんなタイトルの曲か想像してみてください。
今週チョイスしたのは、「恋は邪魔もの」沢田研二
若かりしジュリーの、かわいいヒット曲です。

今週は1974年のチャートから_b0055921_2245460.jpg【オンエアー曲】
「岬めぐり」山本コウタロー&ウィークエンド
「五番街のマリーへ」ペドロ&カプリシャス
「闇夜の国から」井上陽水
「妹よ」かぐや姫
「恋は邪魔もの」沢田研二



DJ 冴沢鐘己、石橋知美、堀家博之
Showkyよもやま話

サウンド・ストリーム 」放送時間
〜月曜お昼12:00、火曜深夜2:00、水曜深夜12:00、木曜深夜1:30、金曜深夜3:00、土曜PM9:00〜(生放送)、日曜午後9:00


毎週土曜夜9時からの生放送もお聴きくださいまし♪

# by fmgig | 2008-01-23 22:45 | サウンド・ストリーム | Comments(0)
今週のマツ〇GTは No.68
こんばんは、構成担当の河原井麻衣です

今日は、東京でもみぞれに近い雪が降りました!
この前の初雪は見れなかったので、私にとっては今日が初雪って感じでした
みぞれに近いという事で積る事もなく良かったです
積ると電車に影響が出たり、私のほとんどの移動手段、自転車も滑ってしまうんで(^_^;)
みなさんも、けがには気をつけましょう!

さてさて、今週のマツ〇GTのテーマは「ドーム球場」です

☆★内容★☆
日本初のドーム球場は?
海外のドームについて
ドームのできた理由とは?
野球以外で行われている催しについて
等々、野球だけでは無くドームでのコンサートやプロレスについてもとークしています


実は、私は今までドーム球場は言ったことが無いです。
なので、今回は番組内でまっつぁんがおススメと言っていた
出雲ドームについて調べてみました。

島根県を含む山陰地方の冬は、寒冷で雨や雪の日が多く
季節風も強いそうです。
なので、出雲市は「気候に左右される事なく、年間を通じて老若男女を問わず
伸び伸びとスポーツ・レクリエーションを楽しめる施設」というコンセプトで
屋内型多目的体育施設の建設計画を立てました。
また「建築的にも優れ、全国的にも注目される施設」として、当時市町村レベルでは
例のなかった「ドーム型施設」を建設し、更に出雲地方の伝統の木造りの技術を活かして
躯体を木造で建設する事にしたそうです。
整備が進み、出雲ドームは1992年4月29日に、日本初の木造ドーム施設が開場しました。
直径140.7m、高さ48.9mで当時木造建築物としては世界最大級といわれた。
スタンドが可動式で、フィールドを多目的に使用できるよう設計されています。
外壁が可動式となっており、自然換気が行えるようになっているそうです。

現在、出雲ドームは軟式野球、ラグビー、サッカー、ソフトボール等の
屋外球技を始めとした各種スポーツイベントやコンサートに使われています。
まっつぁんおススメ日本初の木造ドーム
近くに出かけた際は行ってみてはいかがでしょうか?


◆今週の曲◆
ザ・ホワイト・キックス  「アリゲーター・ブーガルー」

井上 陽水  「氷の世界」

五木 ひろし  「細雪」

~裏話とひとりごと~
今週のクイズは
井上陽水さんの1973年に発売されたアルバム『氷の世界』は
日本初のある記録を持ちました。その記録とは次のうちどれでしょう?

1.ミリオンセラー 2.2枚組 3.レコードとCD同時リリース





答え、1.ミリオンセラー
というものでした。
# by fmgig | 2008-01-23 22:04 | Comments(1)
1/18Moon・Friday番組日記
GIGスタジオは、暖かですが、廊下は、かなり寒い!!!

そんな訳で渡辺は、入浴介助と言う、毎日風邪を引く為に仕事をしているような毎日を過ごしてますが、気を付けないと肺炎になりそうな気配もする日常、お互いに気を付けましょうねo(^-^)o

♪さて、今日のメニュー♪
《軍法会議》…思い出に残るジャンプ漫画ランキング、50代~30代が終わりました。上位をしめる漫画は、ほぼ決まってますねぇ~~でも中には、意外な漫画が、意外な年齢枠に入っていたり、かなり面白い。
ランキングが中心なので、ローテーションでは、曲が流れないことも………。

《プロファイリング》…ハードボイルド作家、レイモンドチャンドラー氏でした。ミッドナイト・ランブラーで、お世話になってました(>_<)

《シンジーライブ》…色々試行錯誤をしながら、完成に近付いて行きます。ライブコーナーは、ギグマニアU2前日迄、歌い込みます!!

《勝手にウルトラQ》…涙が出るまでにはいたらなかったけど、笑えました。
『くも男爵』って、どう見ても、後ろ姿は「毛ガニ」

《マスターちょっと聞いてよ》…知ってる歌になると、歌いたくなる所をぐっと抑えて、語ります。
今回は以前「ちょいハモ」でハモった、「紅茶の美味しい喫茶店~の、ハローグッバイ」

《ともしびの心》…聖書と解説を読み?ました。

今日も、聞いてくれてたサイレントな、リスナー様最後までお付き合いあがとうございました。

『聞いてますよ♪』訪問もお待ちしております。

担当:渡辺サチ子、橋本新子
# by fmgig | 2008-01-23 19:15 | ムーンライト金曜 | Comments(0)
熱く!気高く!番組日誌!
キャメルクラッツ!
今週も楽しくお届けしましたムーンライトブレイク月曜!
来週は特別番組ということで、録音でお届けします。

1/28のリクエストテーマは!

『ノンジャンル』!!

お気に入りのアニソンをリクエストしてくださいね!
DJには『あの人』も参加してくれるはず!

そしてそして『誰も知らないアイツの事情』!
このコーナーも録音ですが、お届けします!
ということで、ネタは事前に送っていただくようお願いします!
次回のお題は……。

『ドラゴンボールの界王様が、野球選手だったら?』

というテーマでお送りします!
界王様らしい台詞、寸劇、小ネタ、なんでも待ってますよ!
界王様ということは……『あの人』がやってくれるかも!?

締め切りは、

リクエストテーマ『ノンジャンル』は、木曜日いっぱい、
ネタコーナー『ドラゴンボールの界王様が野球選手だったら?』は、土曜日いっぱい、

となっています。
どしどし送ってくださいね〜!


もちろんドラマ塾もやりますよ!
サスペンス超大作『名探偵黒木編』!
今回のあらすじは……、

過去へと飛んだナツメが、姉ユリの不信な言動に気付く?
しかし現代に戻ったとたん、ナツメは黒木に求愛されてしまう!?
果たして事件の真相は?そして黒木の恋の行方は?

と、こんな感じです。
次回の予告編は、

A・姿を消した姉・ユリの行方を追う黒木一行。そこで彼女の残した手紙を発見する。
   『次回!トリック4!呪われし滝川家!』

B・黒木の求愛を受け、まんざらでもないナツメ。そして二人は、愛の炎に身を焼かれる…。
   『次回!トリック4!真冬のウエディングベル!』

聴きたい展開を選んでくださいね〜!
次回は録音ということで、リアルタイムにメッセージを紹介することはできませんが、
事前に送っていただいたものは、もちろん紹介できますので、
どしどし送ってくださいね。たくさんのメッセージ、お待ちしています。

それでは次回も!
キャメルクラッツ!!!

1月21日オンエア曲(順不同)はこちら…
# by fmgig | 2008-01-22 19:48 | ムーンライト月曜 | Comments(0)
ラモーンズの2ndはよりポップに、よりハードに!
番組では現在、世界初のパンク・バンド、ラモーンズ(Ramones)
を特集しています。

第2回は、77年リリースの2ndアルバム『リーヴ・ホーム(Leave Home)』を
ピック・アップ!!

ラモーンズの2ndはよりポップに、よりハードに!   _b0055921_17282386.jpg

衝撃の1stアルバム『ラモーンズの激情(Ramones)』から、
わずか7ヶ月後にリリースされたんですが、シンプルなR&Rはそのままに、
よりポップに、よりハードになった、1stともども、はずせない一枚です!

デビューアルバムで彼らがお手本にしたのは、ビートルズの1stアルバム
のようなレトロなステレオ・サウンドと、バンドが持つ瞬発力を音に
パッケージングすること。
そのために、10時間ぶっ通しでレコーディングしたりしました。

それに対して2ndでは多少なりともレコーディングまでに時間があり、
スタジオ入りするまでに曲も書き上がっていたそうで、
プロ・ミュージシャンらしくアルバム作りに臨めたみたいです。

さて、ジャンル、世代を越えて世界中で愛されているラモーンズ・サウンドですが、
彼らの音楽的ルーツにサーフ・サウンド、60′sガール・ポップ、
ガレージ・ロックなどがあるんですが、その中で最も愛されている理由
といえるのが、普遍性を持つ、古き良きアメリカンポップスの要素をうまく
取り入れていること。
これで彼らのR&Rが、いつ、誰が聴いても飽きのこないものにさせているんですねぇ。

こうして、様々なポップ・ミュージック愛した彼らのアルバムの中での
楽しみの一つが、カヴァー曲です。
デビューからラスト・アルバムまでのかなりの作品でカヴァーを披露していて、
その選曲に彼らのセンスがキラリと光っています♪
(『リーヴ・ホーム』では「California Sun」がカヴァー曲です。)

〈オンエア・ソングリスト〉
1. Glad To See You Go
2. Carbona Not Glue
3. California Sun
4. Suzi Is A Headbanger
5. Pinhead
# by fmgig | 2008-01-18 17:17 | Comments(0)

fm GIG ロゴ

 

 

Copyright(c)1999-2007,fm GIG all rights reserved.